名古屋市西区の税理士・会計事務所「堀尾博樹税理士事務所」。相続対策や事業承継でお困りの方、経営計画や月次決算で会社を強くしたい方はご相談ください!

〒451-0031 愛知県名古屋市西区城西2-1-6 ハイツSS 6C号室

052-532-8707

営業時間

9:30〜18:00

お気軽にお問合せください

代表者プロフィール
税理士 名古屋 名古屋市西区の堀尾博樹税理士事務所

長崎県生まれ
豊田高専建築学科を経て一橋大学経済学部卒業
名古屋市立大学大学院経済学研究科修士課程修了
名古屋市立大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学

修士(経済学)

専門分野:法人税・相続税・所得税
公会計(自治体会計を含む非営利法人会計)
所属学会:日本地方財政学会(全国大会で発表)
国際公会計学会(全国大会で発表)

大学卒業後、コンサルティング会社(東京)を経て、建設・不動産会社(名古屋)に勤務。
会計事務所勤務の後、2006年(平成18年)9月名古屋市西区で税理士事務所を開業。

著作

  • 「選挙は行政を変えるか?」
    『無名戦士たちの行政改革』
    (2007年、村尾信尚・澤昭裕監修、関西学院大学出版会)

     
  • 「新地方公会計制度によるトヨタショック下の自治体財政分析」『トヨタショックと愛知経済』
    (2011年,塩見治人・梅原浩次郎監修,晃洋書房)

     
  • 「財政健全化法制と財政規律」
    『現代自治体改革論』
    (2012年,遠藤宏一・亀井孝文監修,勁草書房)

     
  • 「グローバル経済下における港湾政策と名古屋圏」『名古屋経済圏のグローバル化対応』
    (2013年,塩見治人・梅原浩次郎監修,晃洋書房)

     
  • 「障がい者の「職」が高齢者の「食」を支える」
    『希望の名古屋圏は可能か』
    (2018年、塩見治人他監修、風媒社)

 

資格

  • 税理士(名古屋税理士会所属)
     外部監査等専門研究会専門研究員

     非営利支援専門研究会研究員
     商工会派遣税理士
     TKC全国会 社会福祉法人経営研究会会員
  • 行政書士
  • 宅地建物取引士
  • ファイナンシャル・プランナー(AFP)
  • 地方監査会計技術者(CIPFA Japan)

社会活動

  • 名古屋市主催世界大会の税務アドバイザー(平成28,29年度)
  • 名古屋市男女平等参画推進センター、名古屋市女性会館(イーブルなごや)
    運営協議会委員
  • 名古屋市市民活動推進センター NPOアドバイザー
  • 愛知工業大学非常勤講師(税務会計、財務管理論)
  • 愛知大学非常勤講師(公会計論他)
  • 三重短期大学非常勤講師(会計学ゼミ、令和3年度)
  • 名城大学非常勤講師(税務会計・非営利組織体会計他、平成31年度)
  • 名古屋学院大学非常勤講師(公会計・国際会計・簿記論、平成30年度)
  • 名古屋市新地方公会計関連委員(平成29年度)
  • 名古屋市立大学大学院経済学研究科非常勤講師
    (平成22年度:「公会計改革と地方財政」)
  • 岐阜県瑞穂市包括外部監査(平成22年,23年度)
  • 名古屋市包括外部監査(平成24,25年度)
  • 中央政党の愛知県支部等の政治資金監査(登録番号2054号)
  • 社会福祉法人ポレポレ 監事
  • 社会福祉法人諏訪福祉会 監事
  • NPO法人りあらいず和 監事
  • NPO法人薬草園を育てる薬剤師とその仲間たち 監事
  • NPO法人中部リサイクル運動市民の会 監事
  • 認定NPO法人WAN(ウィメンズ アクション ネットワーク)会計アドバイザー(2019年3月まで)

その他社会活動等

  • 参議院「社会保障と税の一体改革に関する特別委員会・公聴会(名古屋会場)」公述人(2012 年8月1日)
  • 国際公会計学会理事(平成25年8月~28年8月)

趣味

読書とアウトドアが大好きです
読書(ロシア文学が特に好きで、ドストエフスキーとトルストイはほとんど読みました。
しかし、「カラマーゾ フの兄弟」だけは、今まで何度か読みかけては、挫折。)

富士山山頂.gif

  • テレマークスキー(富士山、乗鞍岳、御嶽山などの山頂から滑降)
    こちらの写真は富士山頂でのものです。
    左端に立つ黄色いウェアが私です。

     
  • オフロードバイク
    厳冬期の北海道をテント泊しながら一周しました

富士五湖カヌー.gif

  • カヌー(カナディアンカヌーを自作しました。右の写真がそうです。
    場所は富士五湖の一つ本栖湖で、乗っているのは私です。)
    長良川カヌーフェスティバルに参加。
    29艇中4位がその時の順位でした。

いま、マラソンにはまっています。

平成9年に、いびがわマラソン、名古屋シティマラソンなど4つの大会に出て以来、14年ぶりにマラソン大会に参加しました。
当時の、フルマラソン、ハーフマラソンの記録を今回更新し、とても嬉しかったです。

 

  • 岐阜清流マラソン ハーフ(H23~31
  • 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン ハーフ(H23~28)
  • いびがわマラソン フル(H9,23~30)
  • みのかも日本昭和村ハーフマラソン ハーフ(H24,25,26,28,29)
  • 名古屋シティマラソン (H9,24,25,28~30)        
  • 犬山ハーフマラソン 10km・ハーフ(H9,25,27~30)
  • アドベンチャーマラソン フル(H25)
  • 横浜マラソン(H27)、大阪マラソン、京都マラソン、奈良マラソンなど
キャンプ

(焚き火とビールが必需品)
特に、乗鞍岳中腹の無印良品キャンプ場が好きです。
標高1600mにあるキャンプ場で、1つのサイトが広く、夜になれば、天の川を始め夜空に満天の星を見ることができます。
乗鞍岳は全国でも有数の星空観察地です。

2018年夏のキャンプでは、ランニング中に、15mほど先を大人の熊が横切り、驚きました。

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

052-532-8707

営業時間:9:30〜18:00

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ

052-532-8707

営業時間:9:30〜18:00

お気軽にお問合せください。

ご連絡先はこちら

堀尾博樹税理士事務所

052-532-8707

052-308-4176

代表:堀尾博樹

住所

〒451-0031
愛知県名古屋市西区
城西2-1-6 ハイツSS 6C号室

営業時間

9:30〜18:00

業務地域

名古屋市 (西区・北区・東区・中村区・中区・千種区 他)
北名古屋市、清須市、
小牧市、春日井市 等

事務所概要

代表者プロフィール

当事務所は、TKC全国会会員です。